2017年12月25日月曜日

2017年11月 JL7 ボストン~成田 ビジネスクラス


行きはファーストクラスでしたが、帰りは設定がないのでビジネスクラスです
ボストンの空港の国際線は比較的小さくて便数もあまりないので、がらんとした感じです
往路がファーストクラスのおかげか、預け荷物にファーストクラスのタグをつけてもらえました


さっさか出国してHUGO BOSSへ行ったりしましたが、ドイツほど安くもなくサイズもなく
ブリティッシュエアウェイズのラウンジへ向かいました


連日の重い食事だったので、軽めにしておきました
サラダとかもパン類などがありました
クラフトビールを中心にアルコールは結構あったので、飲める方は良いかも


ゲートはまたしても降りて5秒くらいのE11ゲート


機材はSS9の787-9です、かわいいですね


この期に及んで写真は要らないかもしれませんが、SKY SUITEのシート


シートの真ん中と画面は若干左にずれていますが、そこまで気にはなりません


機内食の前菜でチーズのプディングと、チーズのかぼちゃの何か
うまく言い表せない味ですが、プディングの方は意外においしかったです


次がローストビーフのサラダなのですが、ローストビーフのサラダなのかな?という感じでした
特に説明もなかったので代替品とかでないとは思いますが、ローストビーフ?だったのかな?
メニューの写真はもう少し薄くて大きめのローストビーフでしたが、厚くて小さいものでした
サラダだから葉っぱあるかと思いきや、ほとんどが根菜類でした
(他の席のを片付けてるのをちらっと見たら、葉っぱが見えたけどあったのかな?)


メインはUSプライムビーフテンダーロインで、厚めのお肉でした
アメリカっぽい肉肉しい感じで、かなりお腹いっぱいになりました


やっとこさデザートでピスタチオのブラマンジェ(だったはず)
ピスタチオの香りが強くて良かったです
ここまで辿りつくのに相当な時間がかかって、待ちくたびれました…


行きでアウトレイジを見たので、帰りは久しぶりに「君の名は。」を見ました


6時間くらい寝て起きたので、チキンカツサンドを頼みました
実は私の席のコントローラーは壊れていたようで、カレーとうどんしか注文できない状態でした
機内食もあれで遅いし、アラカルトもほとんど品切れなんてひどいクラスだと思って、
コーラを頼むついでに本当に品切れか聞いたら、全部あるとのことでした
以前は1つも注文できないようになってたし、運が悪いのかよくわかりません…


14時間くらいがんばるGEnx


少し寝て起きて、到着前のキッシュロレーヌとサラダです


茨城沖からぐるっと回って着陸しました

今回のビジネスクラスは少し期待外れでした
早いペースでコーラ注いで機内食出してくれる外資系の方が合っているのかもしれませんが
寝るだけで良ければ他社もフルフラットなので、もう少し良くなると良いかなと思いました

0 件のコメント:

コメントを投稿