2017年12月5日火曜日

2017年2月 QR3 ドーハ~ロンドン ビジネスクラス


しばらく経ってしまいましたが、成田~ドーハの続きです
ロンドンまでは、一度乗ってみたくて乗り継ぎ時間もちょうど良いA380の便を選びました


乗り継ぎ時間が3時間くらいあったので、アル・ムルジャン ビジネスラウンジ
ワンワールド サファイアでは入れないビジネスクラス用ラウンジみたいです
メインの空港だけあって、座るところも多く広々しています


うろちょろ迷って奥の方のオーダーするとこで、グリルチーズサンドウィッチを頼みました
(食べ終わった後に、ラウンジの2Fにビュッフェがあるのに気付きました)
鶏肉や牛肉、ベジタリアン向けなど6種類くらいから選べました
コーラはバーレーン製で、日本のものより炭酸が若干弱く、甘かったです


出発の1時間前切ったくらいでしたが、ビジネスクラスのゲートは早めにオープンしていました


A380のシートはB787やA350と同じ、(当時)最新のシートでした
ヘリンボーンですが、比較的オープンな感じです


足元は狭そうですが、全長が長いためか意外にも窮屈ではなかったです
しばらく時間もあったので、果汁感のあるオレンジジュースを頂きました


成田~ドーハはアルマーニのアメニティでしたが、今回はBRIC'Sです


A380はゆったり離陸して、ゆったり旋回して飛んでいきました
君の名は。を見ながらノンアルコールのシャンパン?のSo Jennieを頂きました
シャンパンと同じような感じで作ったスパークリングジュースのようです
甘さ控えめのぶどうジュースとシャンメリーを足して大人っぽい香りがするような飲み物でした
コーラより高そうなので、以降のフライトでもずっと飲んでいました


朝なのでチーズオムレツとか
ちょうど良い量で、おいしかったです


余裕があったのでチーズも頂きましたが、やはりブルーチーズはだめでした…


機内後方のバーにも行ってみました
寝ている人が多いのか、飛行機マニアのイギリス人しかいなかったので自由な感じでした
狭い機内ですが、オープンな場所で話せるのは気が晴れて良かったです


シャンパンとマルゲリータみたいな名前のノンアルコールカクテル


シャンパンのおかげでひと眠りして、起きてまたSo Jennieです


到着前には、ヒースロー空港のFast Trackのチケットを頂きました
多くの人が乗っているだけにありがたかったです


イギリスっぽい感じの天気ですが、予定通りに到着しました
新しい広い座席で、ジュースもどんどん注いでくれて快適でした
敢えて悪い点を挙げれば、トイレは並ばないと入れませんでしたが、それくらいです

搭乗便 出発地 目的地 クラス 獲得FOP 累計FOP 運賃・クラス
1 QR807 成田 ドーハ C 6429 6429 I
2 QR3 ドーハ ロンドン C 4050 10479 I




ヒースローエクスプレスと地下鉄で夢にまで見た?MI6(SIS)へ直行です

0 件のコメント:

コメントを投稿