
ステーキ食べたりドジャース観戦しましたが、休みも少ないのであっという間に帰ります
空港まではユニオン駅からFlyawayバス($9.75)で向かいました(30~40分くらい)
ターミナル4はアメリカン航空専用なので、カウンターも保安検査も比較的空いていました

サファイアでフラッグシップラウンジの方に入れるので行きました

アメリカン航空のイメージを覆す?綺麗なラウンジでした
サクララウンジどころじゃない品数の多さで、私は飲めませんがビールの種類もありました
国際線の便数が多くないので、座れないほど混雑はしないみたいです
(トイレの少し奥の通路に、ファーストクラス専用のラウンジがありました)

スモークサーモンとかフレンチトーストとか

ラウンジから降りてすぐの43番ゲートから出発です

ぶれぶれですが、またもや座席です
帰りは12時間近くなので直前で通路側に変更したら、隣もいなくてラッキーでした

いつも通りコーラをお願いしたら、なぜかブラジル産のコーラでした
香りの風味がハーブ系に強いような感じです(過去バーレーン製のコーラもありましたが)

機内食はパスタのトルテリーニか牛肉のソテーで、パスタにしました
トルテリーニとデザートのチョコレートチーズケーキがおいしかったです

お腹いっぱいで途中のサンドイッチとアイスもパスでした
到着前は牛丼かアメリカンブレックファーストでした
量が少ないほうが良いかと思って牛丼にしましたが、少しはずれでした…
牛丼というか薄い焼き肉のライス載せで、お米が日本米でなく癖のある味でした
12時間なので寝る時間が多いですが、やはりエコノミーよりはずいぶん寝やすかったです
行きの時間だと十分ですが、帰りはビジネスが良かったかなとも思ってしまいますが…
(機内食は日本発の方がおいしいし悩ましいところです)
搭乗便 | 出発地 | 目的地 | クラス | 獲得FOP | 累計FOP | 運賃・クラス | |
5000 | 5000 | JALカード | |||||
1 | JL315 | 羽田 | 福岡 | J | 964 | 5964 | 先得 |
2 | JL326 | 福岡 | 羽田 | Y | 850 | 6814 | 先得 |
3 | AA170 | 成田 | ロサンゼルス | PY | 5458 | 12272 | P |
4 | AA169 | ロサンゼルス | 成田 | PY | 5458 | 17730 | P |
0 件のコメント:
コメントを投稿